新着情報 | 「千社札」きよら | 清水寺の縁起物

online shop

オンラインショップは鋭意制作中

新着情報

京都・清水寺のお土産に「千社札」はいかがですか?

古都・京都の清水寺は、日本の数ある寺院の中でも有名なスポットです。

”清水の舞台”と呼ばれる清水寺の本堂は、日本の国宝に指定されていて、釘を使わずに建設された歴史的な木造建築物です。

世界遺産(世界文化遺産)であるこの清水寺は、日本全国、世界各国から多くの観光客が訪れる場所として、京都観光で有名な名所の1つです。

清水寺には、日本人の誰もが知っている有名なことわざがあります。

それは、「清水の舞台から飛び降りる」という古い言葉です。

“Jump off the stage of Shimizu”

この言葉の意味は「思い切って大きな決断を下すこと」という意味があります。

清水寺の舞台から、昔の人がどんなイメージを持ってことわざを使っていたのか考えてみてください。

そして、帰り道にきよらの千社札をお土産にされてはいかがですか?

千社札は、現代の日本では縁起物として知られているものです。

日本語では、神様から人間に与える恵のことを「ご利益」といいます。清水寺拝観の記念に、ご自分のお守りとしてはもちろん、大切なパートナー、家族、仲間、ペットに日本のお土産の1つとしてお使いください。

千社札は旅のお土産におすすめです。

お問い合わせはこちらから

2019.07.20

pagetop